交通安全祈願祭と三九郎、地区行事に参加・実施
昨日は2つの地区行事に参加・実施
午前中は町会主催の地区稲荷神社での
交通安全祈願祭、今年は参加者が少なかった
午後は公民館主催の三九郎
例年通り大人子供で40名くらい参加
家々から出していただいた、だるま・しめ飾り等を飾り付け
午後2時30分に子供のやぐらに火を附け
大きなやくらは午後3時に火を附ける
大きなやぐらも10分くらいで燃え落ちる
2つの行事終了後は集落センターで直会、懇親会
共に酒宴を伴う席だったが百田朗はアルコール抜き
自宅で夕飯を済ませ、夜白馬に戻る。
公民館の役員、2期続けて4年間の行事は終わった
後は絞め・総会・引継ぎの仕事が残る。
桑の葉石鹸 【絹 葉】】6個まとめ買いの送料無料パック
5,880円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで
関連記事