トップ
>
旅行/観光
松本・安曇野エリア
百田朗 お百姓とスキー 上高地・乗鞍と白馬 2nd
春から秋は実家でお百姓、米作りをしながら、沢渡地区で観光業の方々のお手伝いの仕事、上高地・乗鞍岳・乗鞍高原の情報を。冬はスキー・ホームゲレンデはMt.乗鞍スノーリゾートとエイブル白馬五竜。乗鞍高原温泉スキー場・白馬地区のスキー場でスキーざんまい・情報を。パソコン・WIFIの設定・サポート・周辺機器の設定・トラブル処理、時間のある時に少々。
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
パソコンサポート・コンサル
(34)
ソフトウェア・パソコンサポート
(3)
パソコン修理・設定
(6)
パソコン周辺機器・関連機器
(1)
おすすめのお店
(685)
松本市波田地区、催し・イベント
(21)
松本市のイベント
(5)
安曇野市のイベント
(1)
上高地 Kamikochi
(194)
乗鞍岳・乗鞍高原温泉 Norikuradake
(15)
ホームゲレンデ・Mt.乗鞍スノーリゾート
(125)
ルスツリゾートスキー場
(30)
農業・農作業
(281)
年中行事
(62)
季節・朝・夕
(66)
花・木・昆虫・動物
(52)
出来事
(19)
白馬 HAKUBA
(72)
百田朗のお知らせ
(2)
アルピコ交通
(3)
最近の記事
原因はカーナビ等の間違ったルート案内・右折禁止の交差点を右折して沢渡市営第3駐車場へ入ってくる車が急増
(5/19)
容量不足となったため百田朗 お百姓とスキー 上高地・乗鞍と白馬 3ndで今後はブログ更新
(4/18)
今日・4月17日、令和6年上高地シーズンスタート
(4/17)
4月15日沢渡での勤務スタート、沢渡バスターミナル・沢渡市営駐車場等、4月17日営業開始に向け準備
(4/16)
基肥料撒き2日目、4枚の田圃に、田圃の畦周りのおこし10枚目の田圃終了
(4/15)
早起きは・・・安養寺枝垂桜の写真を撮りに行く
(4/14)
基肥料撒き一日目、昨日は5枚の田圃に撒く
(4/14)
上海渡カタクリ群生地のカタクリ・アズマイチゲ・ニリンソウが咲き始めました
(4/13)
昨日も晴れの天気、9枚の田圃の後作り
(4/13)
田圃の畦に除草剤撒き・バスター、和田せぎの赤松頭首工の桜も咲き始める
(4/12)
アクセスカウンタ
シルクの会・冷えとり健康法
絹100%の商品を
販売しているお店
【DELL オンラインShop】
【アイ・オー・データ直販サイト】
◇◇アウトレット◇◇
にほんブログ村
Microsoft atLife
オフィスやウインドウズの便利な PC Tipsやマイクロソフト製品の最新情報をお届け
にほんブログ村
最近のコメント
ahw (アキュラシーヒーリングワークス) / 奈川 そば祭り 福伝でざる・・・
ahw (アキュラシーヒーリングワークス) / 昼は奈川の新そば祭りで、ざ・・・
JamesScaps / 波多神社氏子総代2年目、除夜・・・
ななみ / 波多神社氏子総代2年目、除夜・・・
過去記事
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2022年10月
2022年06月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
タグクラウド
パソコンの修理
パソコンの設定
パソコンサポート
パソコンのコンサル
パソコンコンサル
乗鞍岳
大雪渓
雪の回廊
さわんど温泉
さわんど温泉・日帰り温泉
全てのタグを見る
MY ALBUM
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、冷え込んで、しまったいいゲレンデコンデション
昼はラーメン・中華そば、Mt.乗鞍スノーリゾート、雪が積もり冷え込み延命されたゲレンデ
昨日はスキーはお休みで雪かき、上雪・湿った重たい雪
昼は山賊丼、Mt.乗鞍スノーリゾート、昨日も冷え込んでしまったゲレンデコンデションに
昼は中華あんかけのかた焼きそば、Mt.乗鞍スノーリゾート、昨日も冷え込み、グットなゲレンデコンデション
昼はカレーラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、冷え込んでしまったゲレンデコンデションに
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、降雪できれいに圧雪されていたが冷え込み不足でやわやわなゲレンデコンデション
昨日は雪降りの一日、スキーはお休み、午後雪かき
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、冷え込んで硬いゲレンデコンデション
自宅周辺は雪降りの天気に、数センチ積もる
ふきのとう、ふき味噌と天ぷらで・春の香り
ヘッド HEAD スキーブーツ メンズ KORE 2 120 を購入
昼はカレーラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、緩んで雪解けが進み、昨日は圧雪車での圧雪が出来なかったゲレンデ
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、昨日は気温の高い雨降り予報、ゲレンデコンデションは朝からゆるゆる
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、朝からゆるゆるのゲレンデコンデション
昼はカレーラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、滑り出しはしまったコンデション、気温が上がり湿雪に
バラチャーシューきまはち中華そば
昼は醤油ラーメン、湯けむり館内で、Mt.乗鞍スノーリゾート、いつまで滑れるか??
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、朝からポカポカ陽気、ゲレンデコンデションまあまあ
昼は肉味噌ラーメン、晴天の白馬五竜で滑り込み、気温はググっと上がる
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、3連休最終日、リフト運行開始時は混雑していたが
昼はラーメン・中華そば、3連休中日、人出が多く大混雑となったMt.乗鞍スノーリゾート
昼は山菜天ぷらそば Mt.乗鞍スノーリゾートで滑り込み
裏庭の福寿草、雪が解けてまた、花弁を開かせ始めた
昼はカレーラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、ベリーグットのゲレンデコンデション
昼は味噌チャーシューメン、曇り晴れの白馬五竜スキー場・いいもりで滑り込み
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、30cm位の降雪で圧雪の柔らかゲレンデコンデション
上雪で自宅周辺は30cm位の降雪、昨日の朝は2回目の雪かき
午前に確定申告(白色)、雪が積もりこの冬一番の降雪・積雪、夕方雪かき
昼は山菜天ぷらそば、Mt.乗鞍スノーリゾート37日目、ダウンヒルコース下部で滑り込み
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、冷え込んで、しまったいいゲレンデコンデション
福寿草がちらほらと咲き始める
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、昨日も朝から硬いゲレンデコンデションで滑り込み
昼はカレーラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、一昨日の夜は緩んで雨降りでした昨日は気温が下がりカチコチバーン
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、雪が舞う天気
昼は中華チャーシューメン麵、エイブル白馬五竜10日目、いいもりゲレンデで滑り込み
昼は肉味噌ラーメン、好天の白馬五竜いいもりで滑り込み
昼はとく兵衛で鴨汁そば、スキーシーズンも半ば、乗鞍と白馬を合わせ滑走日数40日に
昼はカレーラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、昨日は気温が低くいい天気にゲレンデもグット
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、冷え込んで、しまったいいゲレンデコンデション
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、激寒で雪降りのゲレンデコンデション
昼はカレーラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、雪降りの寒い日、日中も氷点下10度位
昼は山菜天ぷらそば Mt.乗鞍スノーリゾートで滑り込み、気温が上がらず硬いゲレンデコンデション
昼は味噌ラーメン、Mt.乗鞍スノーリゾート、一昨日は湿雪と雨降りだったようですが昨日はいいゲレンデコンデションに
腕時計をCASIOのソーラー電波時計に購入して変えた
昼はラーメン・中華そば Mt.乗鞍スノーリゾート、子芋ゴロゴロ滑りにくいゲレンデコンデション
昼は山菜天ぷらそば、残念雪降りにはならなかった一昨日の雨の後
Mt.乗鞍スノーリゾート、雨降りの中スキー滑走、昼はカレーラーメン
[
前へ
][
次へ
]
Posted by pcspwmMOMO at 2025/04/27
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
pcspwmMOMO
実家でお百姓米作りをしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い
冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・白馬五竜いいもりでスキーざんまい。
空き時間に松本市を中心に
パソコンサポートとWiFiの設定、パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、
パソコンサポートWM 事務所
長野県松本市波田4138-3
TEL 090-1259-8259
画像付き最新記事
原因はカーナビ等の間違ったルート案内・右折禁止の交差点を右折して沢渡市営第3駐車場へ入ってくる車が急増
(5/19)
容量不足となったため百田朗 お百姓とスキー 上高地・乗鞍と白馬 3ndで今後はブログ更新
(4/18)
今日・4月17日、令和6年上高地シーズンスタート
(4/17)
4月15日沢渡での勤務スタート、沢渡バスターミナル・沢渡市営駐車場等、4月17日営業開始に向け準備
(4/16)
基肥料撒き2日目、4枚の田圃に、田圃の畦周りのおこし10枚目の田圃終了
(4/15)
早起きは・・・安養寺枝垂桜の写真を撮りに行く
(4/14)
基肥料撒き一日目、昨日は5枚の田圃に撒く
(4/14)
上海渡カタクリ群生地のカタクリ・アズマイチゲ・ニリンソウが咲き始めました
(4/13)
昨日も晴れの天気、9枚の田圃の後作り
(4/13)
田圃の畦に除草剤撒き・バスター、和田せぎの赤松頭首工の桜も咲き始める
(4/12)
画像一覧
オーナーへメッセージ
【価格.com パソコン関係】
にほんブログ村
sitemap
松本建設事務所 道路気象情報
国道158号線のWebカメラ
松本市・北アルプスと
国宝松本城 Webライブカメラ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
パソコンサポートwm
Facebookページも宣伝
お気に入り
百田朗 お百姓とスキー 上高地・乗鞍と白馬
百田朗 パソコンサポートとお百姓・スキー 2nd
百田朗 パソコンサポートとお百姓・スキー
安曇野ペンション・ラリーグラス
シルクの会・冷えとり健康法 (絹100%の商品を販売しているお店)
ひろし君の餌と出来事日記3
SEEDS通信~昭和系ガーデンデザイナーの日記
沢渡地区市営駐車場利用状況
Mt.乗鞍スノーリゾート
エイブル白馬五竜
上高地ホテル白樺荘ライブカメラ
五千尺ホテル上高地ライブカメラ
乗鞍岳・乗鞍スカイライン
松本建設事務所 管轄道路ライブカメラ
アルピコ交通 運行状況案内
濃飛バス
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0