2022年10月27日

沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511

沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511
沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511
沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511
沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511

沢渡バスターミナル アルピコ交通
問い合わせ先TEL0263-92-2511

営業期間    毎年 4月17日(上高地開通日)から11月15日(上高地閉山日)
窓口営業時間  上高地行きシャトルバス始発前から15時30分頃まで
乗車券券売機  上高地行きシャトルバス始発前から15時30分頃まで

沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511
アルピコ交通 新島々営業所 で電話対応 午前6時から午後7時まで

上高地シャトルバス、上高地・乗鞍高原・白骨温泉、沢渡発・経由の路線バス、
乗鞍エコーラインシャトルバス等の時刻、運賃、乗車券の販売について
バスの運行状況、混雑具合、沢渡地区のバス停について
バス車内・バス停での忘れ物・落とし物、等電話での問い合わせはTEL0263-92-2511
アルピコ交通 新島々営業所で対応


沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511
沢渡バスターミナル アルピコ交通 問い合わせ先TEL0263-92-2511


アルピコ交通 新島々営業所 TEL0263-92-2511
アルピコ交通 新島々バスターミナル
アルピコ交通 上高地線 新島々駅

アルピコ交通のホームページ

さわんど駐車場~上高地シャトルバス 詳細  ホームページ



同じカテゴリー(上高地 Kamikochi)の記事画像
原因はカーナビ等の間違ったルート案内・右折禁止の交差点を右折して沢渡市営第3駐車場へ入ってくる車が急増
今日・4月17日、令和6年上高地シーズンスタート
4月15日沢渡での勤務スタート、沢渡バスターミナル・沢渡市営駐車場等、4月17日営業開始に向け準備
令和6年、上高地及び乗鞍岳の路線バス・シャトルバス等の改定運賃が発表された
沢渡勤務最終日の昨日、閉館のかたずけ後、昼食会で終了
昨日の沢渡、朝は氷点下の気温、霜が降り霜柱が出来ていた
同じカテゴリー(上高地 Kamikochi)の記事
 原因はカーナビ等の間違ったルート案内・右折禁止の交差点を右折して沢渡市営第3駐車場へ入ってくる車が急増 (2024-05-19 04:56)
 今日・4月17日、令和6年上高地シーズンスタート (2024-04-17 04:40)
 4月15日沢渡での勤務スタート、沢渡バスターミナル・沢渡市営駐車場等、4月17日営業開始に向け準備 (2024-04-16 04:30)
 令和6年、上高地及び乗鞍岳の路線バス・シャトルバス等の改定運賃が発表された (2024-04-06 05:53)
 沢渡勤務最終日の昨日、閉館のかたずけ後、昼食会で終了 (2023-11-18 08:23)
 昨日の沢渡、朝は氷点下の気温、霜が降り霜柱が出来ていた (2023-11-17 05:42)

Posted by pcspwmMOMO at 05:11│Comments(0)上高地 Kamikochi
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。





プロフィール
pcspwmMOMO
pcspwmMOMO
実家でお百姓米作りをしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・白馬五竜いいもりでスキーざんまい。

空き時間に松本市を中心に
パソコンサポートとWiFiの設定、パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、

パソコンサポートWM 事務所
長野県松本市波田4138-3
TEL 090-1259-8259
オーナーへメッセージ