2023年09月17日
沢渡市営第3駐車場、昨日は午前2時40分に満車になり、第2・第4駐車場も満車になる
昨日は3連休の初日・土曜日
一昨日の夕方、200台以上空いていた沢渡市営第3駐車場は
深夜からの登山者等等の車の入込で午前2時40分に満車になり
500台弱空いていた沢渡市営第2駐車場は午前8時30分に満車
続いて、沢渡市営第4駐車場は午前10時満車状態になる。
昨日は沢渡地区の民間駐車場が満車にならなかったのと
日中の車の入りが少なかったのと、上高地の天気がいまいちだったので??
沢渡地区の臨時駐車場は空けずに済んだ。

昼はコンビニのおすすめの弁当
きのこの炊き込みご飯幕の内弁当と海老マヨ巻き
美味しくいただく
フジアザミは花が咲き始めた、
昨日は各市営駐車場ががら空きの所に多くの車が入ったが
宿泊の車が多く入ったので、昨日の夕方、各市営駐車場の空きが少なく
今日は少ない車の入込でも、市営の各駐車場は満車になり
臨時駐車場も空けることとなりそうだ。
今日は沢渡地区の駐車場は大混雑が予想される、今日も早出出勤。
原因はカーナビ等の間違ったルート案内・右折禁止の交差点を右折して沢渡市営第3駐車場へ入ってくる車が急増
今日・4月17日、令和6年上高地シーズンスタート
4月15日沢渡での勤務スタート、沢渡バスターミナル・沢渡市営駐車場等、4月17日営業開始に向け準備
令和6年、上高地及び乗鞍岳の路線バス・シャトルバス等の改定運賃が発表された
沢渡勤務最終日の昨日、閉館のかたずけ後、昼食会で終了
昨日の沢渡、朝は氷点下の気温、霜が降り霜柱が出来ていた
今日・4月17日、令和6年上高地シーズンスタート
4月15日沢渡での勤務スタート、沢渡バスターミナル・沢渡市営駐車場等、4月17日営業開始に向け準備
令和6年、上高地及び乗鞍岳の路線バス・シャトルバス等の改定運賃が発表された
沢渡勤務最終日の昨日、閉館のかたずけ後、昼食会で終了
昨日の沢渡、朝は氷点下の気温、霜が降り霜柱が出来ていた
Posted by pcspwmMOMO at 03:30│Comments(0)
│上高地 Kamikochi