2024年04月02日
2枚の田圃、ケイ酸カリの肥料撒き、3枚の田圃の田おこし
昨日も朝から晴れたが強風の吹き荒れる一日
2枚の田圃に稲の茎が丈夫になる肥料、ケイ酸カリを撒いて
田おこしをおこなう
午後は頼まれ田圃1枚の田おこしをおこない
3枚の田圃の田おこしが出来た
残るは9枚の田圃・・・・。
百田朗、昨日は1枚の田圃のケイ酸カリを運んで
3棟目の育苗ハウス内の土踏みとざっとの均し
1枚田圃に野ネズミ退治のヤソヂオン(野ソ用)を
田圃の畦の野ネズミの出入りの穴に入れて歩く
田圃に運んでおいた収穫後の野菜のくず・ごみ焼き
晴の日は今日まで、明日の午後から明後日の朝まで雨降り予報
田圃の畦周り、今日明日で何枚できるか??
基肥料撒き2日目、4枚の田圃に、田圃の畦周りのおこし10枚目の田圃終了
基肥料撒き一日目、昨日は5枚の田圃に撒く
昨日も晴れの天気、9枚の田圃の後作り
田圃の畦に除草剤撒き・バスター、和田せぎの赤松頭首工の桜も咲き始める
昨日朝は冷え込んだプラス1度、午前7時30過ぎに保温シートを外す
今朝午前5時30分の気温はプラス1度、育苗ハウス昨夜は保温シートをかける
基肥料撒き一日目、昨日は5枚の田圃に撒く
昨日も晴れの天気、9枚の田圃の後作り
田圃の畦に除草剤撒き・バスター、和田せぎの赤松頭首工の桜も咲き始める
昨日朝は冷え込んだプラス1度、午前7時30過ぎに保温シートを外す
今朝午前5時30分の気温はプラス1度、育苗ハウス昨夜は保温シートをかける
Posted by pcspwmMOMO at 06:17│Comments(0)
│農業・農作業